ワーケーション体験者募集 WORKCATION IN OKINAWA
瀬良垣島の豊かな自然の中で
ワーケーションを体験する無料モニターを1組募集!
~飛行機代・宿泊を含む3泊4日プランで理想のワーケーションを実現~
ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄は、11月に開催される「WORKCATION WEEK OKINAWA(ワーケーションウィークオキナワ)」開催に伴い、新しい仕事のスタイルとして注目されている「ワーケーション」を促進する取り組みの一環として、ワーケーション体験の無料モニターを1組限定で募集します。
※ワーケーションウィークオキナワについて
ワーケーションとは仕事(ワーク)と休暇(バケーション)を組み合わせた造語で、テレワークを活用して仕事をしながら、旅先でバケーションも楽しむ働き方のことを指します。新型コロナウィルス感染症の影響でテレワークが普及した今、働き方改革や地域活性化などの観点から政府もワーケーション普及に力を入れています。
ワーケーションを実施することで、気分転換ができ生産性が向上するという業務上のメリットや、リフレッシュできることで日頃のストレス解消になる、などの心身の健康面でのメリットも挙げられます。一方で仕事をしながらリフレッシュできるのか、ワーケーションは自社に向いているのか疑問を感じている方々も多いと考えます。
そこで、今回はワーケーションの実施を考えている企業や従業員向けに、沖縄でワーケーション体験をしていただける機会をご提供するべく、無料モニターを募集することになりました。また、モニター期間中、分身ロボット「 OriHime(オリヒメ)」をモニター参加者のオフィスに設置いただくことで、分身ロボットを円滑なワーケーションに役立てるための実証実験も同時に行っていただきます。

- 応募期間
- 2021年10月18日(月)~ 2021年10月29日(金)
- モニター募集数
- 1組(大人2名、未就学児含む子供2名まで)
- モニター対象期間
- 2021年11月14日(日)・15(月)・16(火)・17日(水)・23日(火)・24(水)のいずれかを到着日とした3泊4日
- モニター特典
-
①往復飛行機代(ホテルが指定・手配の航空会社をご利用いただきます)、那覇空港〜ホテルの交通費(リムジンバス)
※ご自宅から近隣の空港までの交通費は自己負担②ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄の宿泊代(朝食付)③本モニターにて滞在中にレストランでの昼食・夕食にご利用いただけるダイニングクレジット2万円分
⑤宿泊プラン「オキナワーケーションプラン@瀬良垣島」特典の付与
- ・リモートワーク応援機材(プリンター、HDMI ケーブル、マイク付きヘッドフォン等)の客室貸出
- ・リージェンシーラウンジの会議室利用2時間無料(10時30分〜17時の間、事前予約制)
- ・オールデイダイニング「セラーレ」での朝食(人数分)
- ・ロビーラウンジでのドリンク、1日1杯無料(お一人さまのみ、コーヒー・紅茶・ソフトドリンク)
-
・ご家族やお子様がお楽しみいただける、アクティビティクーポンを提供。 通常のプランでは2日間の宿泊で
2枚提供、3泊目以降1日あたり2枚追加となり、本モニタープランでは6枚提供します - ※クーポン2枚でシーカヤック、SUP体験など、クーポン1枚でクラフト体験、ドラゴンボートを利用できます
宿泊プラン「オキナワーケーションプラン@瀬良垣島」について詳しくはこちら
- 応募条件
-
・ワーケーションの導入を前向きに検討している企業の従業員であること(沖縄県外を仕事の拠点とする)
・ワーケーション終了後体験レポート及びアンケート等を提出すること
・分身ロボット「 OriHime(オリヒメ)」を参加者の会社内に設置いただき、実証実験にご協力いただけること(Wifi ルーターが付きます)
・モニター参加者本人とホテルでワーケーション体験前に1回電話会議を行い、事前打ち合わせをすること
・ホテルホームページ・SNSでの掲載を前提とした撮影を受けていただけること
- 注意事項
-
・モニター特典に記載されている以外の費用はご本人の自己負担となります。
・コロナウイルスやその他の事情によりワーケーション体験の内容変更や延期、中止になる場合がございます。
・参加条件に基づきホテルで選考のうえ、 11月1日(月)までに当選者のみに結果をご連絡いたします。当選者の選定にあたり、応募フォームに登録いただいたメールアドレス宛に事前連絡をさせていただく場合がございます。
・応募フォームに記入いただいた情報に誤りがある場合は、当選の権利が取り消される場合もございますのでご注意ください。
安心してご利用いただくためにグローバル基準の感染症対策 SAFE & CLEAN




当ホテルではお客様と従業員の安全と安心のため、ハイアットグループの新衛生基準となる「グローバルケア&クリーン」対策に沿って、様々な新型コロナウイルス感染症に対する予防対策を講じています。
例えば、館内におけるアルコール消毒の強化、ソーシャルディスタンスの確保、従業員の健康管理の徹底及びマスク着用、お客様・従業員への検温の実施、また、レストランでは国際基準となっているHACCPに沿った衛生管理などを実施いたします。一日も早い感染拡大の収束を願うと共に、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ハイアットグループ 「グローバルケア&クリーン」対策: https://www.hyatt.com/ja-JP/info/global-care-and-cleanliness-commitment
ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄 感染防止ガイドライン: hyattregencyseragaki.jp
WORKCATION WEEK OKINAWA
(ワーケーションウィークオキナワ)について
Workcation Week Okinawaは、沖縄がひとつになって、ワーケーションを盛り上げましょう!という構想です。
ワーケーションに関わる県内事業・イベント・キャンペーン等を2021/11/13(土)~28(日)のWeek期間に集中させます。
ワーケーションの効果はまだ未知のものです。手探りの今は、部外的なプレゼンスを高め、足りないリソースを補完し、個別の事業効果の最大化をはかります。
縦割りでなはなく横で連携し合うことで、沖縄全体では発信力あるヤマ場を作ることを目的とします。
ワーケーションに来てくださる皆様にも、観光だけではない仕事をするのも魅力的な沖縄を楽しんでもらえたら嬉しいです。
私たちは、ワーケーションを「“地域にない人材(法人・個人)”と”地域のコミュニティ“が、新しい関係をつくるきっかけ」と考えます。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
ハイアット リージェンシー
瀬良垣アイランド沖縄について
国内ハイアット唯一のビーチリゾート「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄」は、沖縄本島の中央部西海岸、日本屈指のリゾート地恩納村に位置します。
海中道路でつながった瀬良垣島、その島全域と沖縄本島 側がひとつのリゾートを形成し、344室全ての客室からも海の眺望をお楽しみいただけます。スペシャリティレストランシラカチ 炉端、鮨、鉄板 焼、日本料理、イタリアン、オールデイダイニング等、多彩な食体験は連泊を飽きさせず、また、透明度の高い瀬良垣の海、2つのビーチ、ラグーン、プール、近隣観光名所をフィールドに、充実のウェルネス・マリンアクティビティを体験できます。
詳しくはhyattregencyseragaki.jpもしくはFacebook、Instagramをご確認ください。